素人が間取り図を作る…結構難しいですよね。
- 間取り図がうまく描けない
- 間取りソフトは操作がわかりにくい
- アプリだといまいちピンとこない
- あー間取りを形にするのが面倒くさい
といった方におすすめのプロが設計する間取り図作成サービスを紹介します。
新築、建て替え後に後悔しやすい例に最も多く挙げられるのが間取りの失敗です。
これから紹介していくサービスを利用すれば、後悔しないプロ視点の間取り実現に役立ちます。
完全無料で依頼できるのでぜひご活用ください。
\すぐに利用したい方はここ/
\申し込み手順を知りたい方はここ/
間取り図作成はタウンライフ家づくりにお任せが一番!
完全無料でプロが作る間取り図作成サービスというのはタウンライフ家づくりになります。
タウンライフ家づくりを利用すると、間取り図のほか、見積もり書や土地情報、メーカーカタログなども一緒にもらえますので、家づくりの情報収集にはとても役立つサービスです。
詳しくは後述しますが、途中から有料だとか必ず契約しないといけない、などそういったことはなく、一切費用がかからないので安心して利用できます。
タウンライフ家づくりに間取り図作成を依頼すれば、
- プロが希望の条件を形に
- プロ目線の提案がもらえる
- 一社だけじゃなく複数社から届く
こんな3つのメリットがあります。
有料級の情報が無料で利用できるので活用しない手はないです。
特に複数社から届いた場合、メーカーの提案力や設計力などのカタログでは到底わからない重要な情報が比較できる点が魅力です。
メーカーから間取り図や見積もりなどをもらうとなると、実際に出向いて打ち合わせを重ねてからでないと手に入らないので、ここがネット完結で一度にまとめて情報収集できることは、時間と労力の節約にもなります。
希望の条件を伝えると理想の間取りを再現!
タウンライフ家づくりに、
- 家事がしやすい間取り
- 中庭のある平屋
- 子育て向けの間取り
などの希望を伝えると(上記の希望は例です)
家事動線を意識した間取り
家事動線を一番優先した間取り。
キッチンから家事室やランドリースペース、サンルームなどがスムーズに行き来でき、家事のしやすさがずば抜けた形に。また家事室を工夫すれば1つのプライベート空間にもなりますね。
中庭のある平屋の間取り
平屋に中庭を組み込んだ間取り。
中庭を中心に家の中をぐるりと見渡せる形に工夫されています。
子育てしやすい間取り
子育てに中心に考えた間取り。
キッチンからリビング、畳スペース、ウッドデッキを見渡せ、死角が生まれにくく子どもを自由に遊ばせることができます。
以上、タウンライフ家づくりの公式サイトでも紹介されている例をあげました。
各家庭により同じ条件はないですが、上記のように希望にあわせた間取りプランをプロ目線で作成してもらうことができます。
実際に届いた間取り図例
先ほどは例をあげましたが、実際に条件をつけて依頼してみた結果、届いた間取り図の実例を紹介していきます。
希望の間取り条件は
- 収納がたくさんほしいこと
- 2階に3部屋ほしい
- リビングを広めに
など細かく挙げるとキリがないですが、詳細を箇条書きにし要望欄に入れて申し込みました。
すると2社から間取り図が届きました。
届いた間取り図が良いか悪いかはさておき、このように複数社からもらえると
「ここのメーカーはないなぁ」
「この建築業者は好みに合うかも」
などの比較ができ、新築や建て替え時の間取り作りに役立ちます。
間取り作成の申し込み方法、流れ
間取りプランをもらうための申し込み方法を解説していきます。
以下3ステップでOKです。
- 家を建てたい地域を選択
- 必要事項を入力(間取りや予算など)
- 依頼したいメーカー、工務店など選択(複数可)
これだけ。
1つ注意点としては、「簡単3分」と記載ありますが、何もない状態から3分は言い過ぎで、実際は5~10分程度かかるかと思います。
しかし予め入力事項などを控えておけば、選択の操作とコピペ(主に備考欄に入力すること、間取りの条件など)で進められるので3分ほどでも可能です。
ここで入力例を踏まえて画像付きで解説していくので、準備して申し込み・入力をはじめてくださいね。
step
1家を建てたい地域を選択
タウンライフ家づくりに移動し、家を建てたい地域を選択します(下画像)。
選択したら、上画像の赤枠をクリックします。
step
2必要事項を入力(間取りや予算など)
下画像のような間取りプラン作成依頼フォームのページに移動します。
スクロールしていくと
まずは間取りについて1項目ずつ選択していきます。
上から
- ご希望世帯
- 住宅のご希望階数
- 計画住宅に住む予定人数
- ご希望の間取り
- ご希望の家の広さ(ここは選択必須じゃない)
- LDKの広さ
- 土地の大きさ
- 水回りについて(ここは選択必須じゃない)
8項目について選択しましょう。
次にスクロールしていくと
資金計画についての5つの項目を選択、入力していきます。
上から
- 希望の総予算
- 敷地法令調査を希望しますか?(ここは必須じゃない)
- その他、間取り・資金作成でのご希望やご要望
- 敷地図・土地図面の送付(ここは必須じゃない)
です。
土地をお持ちでない方は、希望する坪数と土地と建物代など含めた総予算を選択すればOKです。
そして上画像の赤枠で囲ったところに、細かい間取りの希望や条件、お金の相談、そのほか知りたいこと、気になることなどを具体的に入力しましょう。
※入力必須ではないですが、箇条書きでもいいのである程度、希望や条件を書いておかないと、間取りプランが届かない可能性があります(理由の詳細は後述します)。
入力例としては
・各部屋に収納がほしい
・2階に子ども部屋含む3部屋ほしい
・和室は狭くても絶対ほしい
・対面キッチンがいい
・完全分離の間取りがいい
など。要点だけを箇条書きでもいいですし、文章でもいいと思います。予め入力文章を作っておいてコピペするとスムーズです。
また敷地図・土地図面の送付はあると良いですが、なくても問題ありません。
次にスクロールしていくと
最後に申込者の情報入力欄の入力フォームになります。
ここの入力が終わればあとはほぼほぼ終わりです。
上から
- お名前
- フリガナ
- 郵便番号
- 都道府県
- 市区町村
- 以降の住所
- 建設予定地
- E-MAILアドレス
- 電話番号
9項目です。
全ての入力が終わったら、「会社選択ページに進む」をクリックします。
step
3依頼したいメーカー、工務店など選択(複数可)
最後は表示されている建築業者を選択するだけです。
当然ですが、家を建てる地域により表示される建築業者とその数は異なります。大手から地域の建築業者が表示されます。
できるだけ多くの間取りプランが欲しい、業者ごとに比較・検討したい場合は、すべてにチェック(まとめて選択)することをおすすめします。
全ての選択や入力が終わったら、一番下までスクロールし上画像の「(無料)オリジナル家づくり計画書作成を依頼する」のボタンをクリックすれば終わりです。
\早速依頼してみる/
本当に無料?デメリットはないの?
と、ここまでタウンライフ家づくりについて紹介してきましたが、
- ホントに無料?
- なにか裏があるんじゃ…
- 契約しないとダメなんでしょ
など疑問に思うことも多々ありますよね。
ここではタウンライフ家づくりについてよくある質問に対する回答をまとめたのでご参考ください。
本当に無料なの?
タウンライフ家づくりの利用は完全無料です。
申し込み後、たとえば有料会員にならないと情報が見れない…などそんなことは一切ありません。
本当に無料です。
タウンライフ自体は建築業者様とユーザーをつなぐ仲介業者であり、建築業者様から広告費という形で収益を得ているため、利用者には一切お金がかからない、というわけです。
必ず契約しないといけない?
間取り図や見積もりなどを送ってきた業者と契約しないといけない決まりは一切ありません。
条件や好みが合わない、と感じれば断って問題ないです。
後から請求がきたり等はないのでご安心ください。
営業電話くる?
営業電話やメール、DMなどはあります。
建築業者様も商売なので、自分の会社の見込み客と判断すれば、電話なり、メールなりなどで営業の連絡をしてきます。
ただし必要ないのであればはっきりと断れば、しつこく連絡してくることはありません。
また電話が苦手な方は、申し込み時の要望欄に
「日中は電話に出れないため、メールでの連絡を希望します。」
など一言添えておくといいと思います。
間取りプランが届かない噂を聞いたけど?
間取りプランが届かないことがあります。
届かない理由として
- 申し込み時の入力すべき情報の不足
- 希望の予算や間取りの条件が厳しい
といった2つのケースが考えられます。
申し込み時の入力フォームに、ざっくりしか記載せず申し込むと業者に「冷やかし」と判断され相手にされない可能性があります。
また希望の予算と間取りの条件などが現実的でない、叶えるには厳しい場合などは無理だと判断されるかもしれません。
この点に関しては業者ごとに基準が異なりますので、あまり気にしなくてもいいと思います。
仮にダメだった場合は、希望の予算と間取りの条件などに無理がないか、再度見直して申し込むことおすすめします。
悪質な業者いないの?
タウンライフ家づくりに登録している約600社の中に悪質な業者は存在しません。
登録するには、
- 建築業許可
- 宅地建物取引業
- 瑕疵保険
などを所持しているかを審査項目に含まれており、これらの厳格な基準をクリアした会社だけに絞られています。
タウンライフ家づくりは信用できるの?
信用できると思います。
タウンライフ家づくりを運営するダーウィン株式会社の代表は、大和ハウス出身で住宅業界に精通しており、その会社がサービスを提供しています。
またタウンライフ家づくりは、個人情報保護の観点からKDDI ウェブコミュニケーションズ社の認証の元、取扱を行っています。証拠にプライバシーマークの付与認定も受けています。
意見がわかれるとすれば、会社設立年数が約15年という点でしょうか。この年数を短いから安心できない、長いから安心できる、ととるかは人によりますね。
私は信用して問題ないと思います。
毎月2000組以上が申し込む人気サービス!
タウンライフ家づくりを利用すると
- プロの間取りプランがもらえる
- さらに間取りのアイデア、アドバイスもゲット
- 見積もりや土地情報
- 住宅カタログ
など、有料級の情報がネット完結で集められます。
それだけに毎月2000組以上が申し込む人気サービスとなっています。
間取り案がほしい、希望の間取りを形にしたい、自分で間取り図作れない、という方はぜひ!